平成28年10月23日(水)

アイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2016

担当:ロボット制作部主将 石井 大樹(機械工学科4年)

 平成28年10月23日(日)、津山市久米総合文化運動公園体育館にてアイデア対決・全国高等専門学校ロボットコンテスト2016 中国地区大会が行われました。
 今年のテーマは、「ロボット・ニューフロンティア」。ロボットが「港」にある箱を持ち、接地してはならない「海」を「船」や「島」を使って渡り、「新大陸」にある「丘」の上に箱を積んでその高さを競う競技です。

 呉高専Aチームの「仝鯉昇(ドッコイショー)」は、一回戦でトラブルにより「港」から出られず、審査員判定により敗退。
 Bチームの「SynchLoad」は、一回戦目は審査員判定により勝利しましたが、二回戦目は丘の上に箱を置くことが出来ずに、審査員判定で敗退。しかし、Bチームの敗退後のインタビューで最大の見せ場である2.4mのブロックの持ち上げを見せることに成功しました。


試合前、円陣を組むAチーム

全国でも類を見ない、
2.4mの高さのブロックの持ち上げ

 両チームとも、最善を尽くしましたが、残念ながら奨励賞のみという結果になりました。大会で得た経験と結果の悔しさを大きなばねに、来年に向け精進して参りたいと思います。

 学内外より応援して頂いた関係の皆々様方、応援してくださって本当にありがとうございました。


集合写真