2020年2月15日(土)
防災教育チャレンジプラン採択
担当:環境都市工学科2年 爲敷 大星
インキュベーションワーク3Dマップ製作チームの活動が、2020年度防災教育チャレンジプランに採択され、2月15日に東京大学地震研究所で行われた2019年度活動報告会に参加しました。
朝から2019年度実践団体の報告会があり、15団体の活動報告があり、その後、2020年度実践団体の1分間ショートプレゼンと約1時間のポスターセッションによるプラン発表会がありました。
ポスターセッションでは、GISとレーザー加工機で3Dマップを製作する方法と、作った3Dマップを使った小中学校での防災教育事例と今後の活動予定を説明しました。
![]() |
![]() |
質問の対応はとても大変でしたが、多くの実践団体や審査委員の方々と話をする中で、課題も見つけることができ、3Dマップを活かしてどのように防災教育をするか、改めて考えなおす必要性も感じました。
今回の経験を生かし、防災教育チャレンジプランでは防災教育大賞を目指して頑張ります。