2019年4月28日(日)
雨あがれプロジェクト 広島市内散策編
(環境都市工学科2年 「広島の魅力発信」)
担当:環境都市工学科2年 鹿島 浩暉
4月28日(日)に雨あがれプロジェクトの一環で、広島城や縮景園、お好み村に行ってきました。
雨あがれプロジェクトは、西日本豪雨によって被災した地域をツイッターというツールを使って復興を後押しする活動です。
広島城は、中はいろんな歴史関係のものがたくさんあり敵が攻めてきたときに使う石落としや、刀の柄をもって実際に重さを体験することもできました。最上階は、遠くを見渡せるようになっておりとてもいい風景を見ることができました。しかし、だんだん空が曇ってきてしまい晴れならばもっといい風景をみれたのかなと思います。
![]() |
縮景園では、緑がたくさんありとてもくつろげるところでした。周りよりも少し涼しい気がして暑い日には気持ちよくいられると思います。
![]() |
昼ご飯はお好み村の「ちいちゃん」というお店でいただきました。とても熱かったけどとてもおいしかったです。興味がある方はぜひ行ってみてください。
![]() |