2019年7月9日(火)
令和元年度 安全標語受賞者の表彰式を行いました
担当:総務課人事係
令和元年7月9日(火)、令和元年度 安全標語受賞者の表彰式を校長室で執り行いました。
安全標語は、安全衛生に対する意識向上を図ることを目的として、安全衛生委員会が毎年本科4年の学生を対象に募集しているものです。
今年度は73件の応募があり、安全衛生委員会委員及び後援会役員の投票により選考した結果、得票1位から3位の学生を表彰しました。
表彰式では、田中安全衛生委員会委員長、黒川准教授、下倉准教授、藤野後援会長、福本副会長の立会いの下、篠﨑校長から3名の学生に対して賞状が贈られ、藤野後援会長から副賞が授与されました。
受賞者
【1位】安全よし! 一寸先を 読む意識
(令和元年度 安全標語)
環境都市工学科 4年生 中村 陸哉さん
【2位】事故とケガ 未然に防ぐ 知恵とすべ
建築学科 4年生 山本 恵輔さん
【3位】気のゆるみ 事故は一瞬 けが一生
建築学科 4年生 市川 新之助さん
![]() |