2019年8月28日(水)
阿賀中学校生徒、呉高専でインターンシップ体験
担当:先端電磁波システム研究室
今年も呉市キャリア・スタート・ウィークの一環で、8月22日から28日までの間、阿賀中学校2年生の2名を研究室で受入れ、実習体験をして頂きました。
![]() 実習を行った生徒さんとともに記念撮影 |
実日数5日の短いスケジュールですが、
1日目:呉高専の調査とプレゼンテーションに向けたパワーポイントの利用方法学習
2日目:偏光器や分光器を利用した光の性質学習
3日目:3DCADの利用方法学習
4日目:3DCADによる自分自身のアクセサリー設計と3Dプリンタによる作成
5日目:実習期間のまとめとそのプレゼンテーション(実習報告会)
と密度の濃い実習を通して、科学の面白さや物作りの楽しさを勉強してもらいました。
![]() 偏光板を利用した万華鏡の作成 |
![]() 3Dプリンタで自分たちの アクセサリーを作成中 |
![]() 報告会の様子 |
暑い中、皆さんお疲れ様でした。