2019年9月13日(金)
海洋研究開発機構(JAMSTEC)で実験を行いました
担当:電気情報工学科4年 岩本 翔
9月9日から13日までの5日間、横須賀にある海洋研究開発機構(JAMSTEC)の実験施設で、外谷研究室の共同研究の一環として、開発中の超音波受信回路を使った実験や特性の評価を行いました。
初日と2日目には施設の見学などをさせて頂き、実験用の大きな水槽や、JAMSTECの持つ調査船なども見学させていただきました。
![]() 今回使った実験水槽 |
![]() 調査船かいめい |
![]() しんかい6500のレプリカ |
5日間の実験を通して、実際にやってみると難しいことが多く、水槽での実験や作業で苦戦したり、データの収集などで苦労することも多かったですが、非常に有意義な体験になったと思います.
結果としては超音波受信回路の実験は成功し、特性もうまく取ることができました。
今回はJAMSTECの方々に一週間に渡りお世話になりました。本当にありがとうございました。