2019年10月14日(月)
ISTSに参加しました
担当:環境都市工学科5年 小川 連太郎
10月6日~10月14日の8日間タイのタマサート大学でISTSのセミナーに参加しました。
日本とタイだけでなく、香港やシンガポール、台湾の学生も参加しグループディスカッションを通して与えられた課題に取り組みました。
夏には日本でセミナーがあり、その引き続きでタイに行きました。セミナーの他、歓迎会や遠足などでタイの学生がもてなしてくれました。
![]() 歓迎会の様子 |
![]() 遠足 |
![]() セミナー |
![]() 空港の集合写真 |
来年は日本でセミナーを行った後、次は台湾で開催されます。
日本全国の高専生や技科大の学生と交流もでき、海外の学生とも交流することができる貴重な体験をし、SDGsという普段触れることのない国際的な課題に触れることもできました。
僕はこれまで海外に行く機会が無かったですが、高専機構が開催するセミナーで多くの学生が参加すると聞いていたので安心して申し込むことが出来ました。
校外のセミナーを受けたことが無い方や海外に行く経験をしてみたい方におススメです。