2019年10月20日(日)
入船山秋祭りに出展しました
担当:電気情報工学分野 山脇 正雄、自然科学系分野 赤池 祐次
10月20日(日)入船山秋祭りが行われ、「黒板アートを描くロボットを作ろう!」と「ものづくり×ひろしま」が出展しました。
黒板アートは、入船山秋祭りにちなんで、この世界の片隅にのすずさんをプログラミングしてホワイトボードに描きました。
その他にも呉氏や令和発表時のシーンなどもあり、多くの参加者が、動画や写真を撮って楽しんでおりました。
![]() 黒板アートロボット実演中 |
ものづくり×ひろしまは、くるみボタンワークショップを行い、入船山記念館や時計台などさまざまな消しゴムスタンプをくるみボタンに押して、子供たちが楽しそうにワークショップを行いました。
![]() くるみボタンワークショップ |
その他にも、入船山秋祭りのイベントでラムネ早飲み大会 大人部門に出場し、約30名の中から電気情報工学科3年井上くんが見事優勝しました。
優勝商品として、優勝とラベルに書いてあるラムネを2本を貰い、とてもうれしそうでした。
![]() ラムネ早飲み大会で優勝 |
参加した学生もいろいろな方と交流ができ、有意義な時間でした。