2019年10月22日(火)
NHKロボコン取材班が学校を訪れました
担当:ロボット制作部顧問 高田 一貴
10月22日、NHKロボコンの学校ロケがありNHK取材班が学校を訪れました。本校からは、A、Bの2チームが出場する予定です。
今回の競技名は、「らん♪ RUN Laundry(らん・ラン・ランドリー) 」。洗濯物を物干し竿に掛ける作業をロボットで行う内容で、衣類のきれいな掛け方が競われます。手動ロボットと全自動ロボットの2体により競います。
ロケ時のデモ運転では、A班は自動運転、B班は手動運転の完成度の高さが注目されましたが衣類をロボットで干すという不確実性が高い内容で、どこでトラブルを生じるかわかりません。大会当日までぎりぎりの調整がなされます。
ロケではリケジョとの評判が高い黒田有彩さんがインタビュアーとして出演されました。操作する学生も緊張気味(?)となり誤操作のハプニングもありました。
中国大会では是非勝利を勝ち取り全国大会の切符を手にしてほしいと思います。
![]() A班 インタビューの様子 |
![]() A班 機構説明の様子 |
![]() B班 インタビューの様子 |
![]() B班 機構説明の様子 |