2019年10月26日(土)
呉市との連携公開講座
「やさしい英語で日本遺産呉をPRしよう!」
担当:人文社会系分野 上杉 裕子
10月26日(土)呉市との連携公開講座として「やさしい英語で日本遺産呉をPRしよう!」を開催し、25名の方にご参加いただきました。同名の講座は2回目となりますが、リピーターの参加者もおられるため、内容はリニューアルしました。
まず自己紹介をし、私の留学体験や夢をかなえるために私がつかんだ人生の方程式についてお話ししました。そしてこれだけは知っておきたい呉にまつわる必修英単語30選、呉についての英語表現20選、役に立つとっさの英語表現10選を紹介しました。
![]() |
![]() |
講座の様子 |
![]() ペアワークにて受講者に個別アドバイス |
![]() 呉にまつわる英単語、英語表現を紹介 |
受講者のアンケートでは、「とても楽しかった」「また開催してほしい」「英語だけでなく、生きる姿勢も学ぶことができた」「音読練習で周りの方との交流もはかれ、和やかな雰囲気で楽しい講座だった」など好評を頂き、講師冥利に尽きる思いです。
向学心溢れる受講生の皆さんに私も刺激を受け、教えることの原点に立ち返ることができ、エネルギーを頂きました。