2019年10月30日(水)
現場見学『安芸バイパス瀬野東IC橋PC上部工事』
担当:環境都市工学科4年 日浦 脩太
10月30日(水)に、安芸バイパス瀬野東IC橋PC上部工事の現場見学に行きました。
現場ではPC2径間連結コンポ橋という種類の橋を作っており、バスで現場に向かう際に橋の種類やその作り方について説明していただきました。
![]() PCについての説明の様子 |
現場に着いてからは現在行われている橋の仮設工についての説明を受けました。これまで自分たちが授業などで知った知識が実際に現場で使われており、そこから今自分たちが学校で習っていることは将来役に立つんだということあらためて実感し、勉強に対しての意欲がわきました。
![]() 上部足場からの説明 |
![]() 工事の様子 |
また、PCコンクリートを作る際のプレストレスの導入の体験もさせていただき、コンクリートの強度が増していることを確認することができました。またいろいろな重機もあり、リアルな現場の雰囲気を感じることができました。
このような実際の働いている現場を見ることで、自分たちの将来について考えるいい機会にもなりました。ありがとうございました。