2019年11月12日(火)
NHKロボコン 全国大会に向けて校内で最終試走
担当:機械工学分野 高田 一貴
11月12日、NHKロボコン全国大会に出場する呉高専Bチームのマシン「蝸牛(シュネイカー)」の最終試走会を第二体育館で実施しました。
当日は篠﨑校長先生が見守る中、NHKによる取材も行われ、動画や写真撮影がなされるなど仕上がり具合の最終チェックが行われました。マニュアル操作と完全自動運転の2台で大会に臨みます。
広島商船高専より洗濯物干しのポールの提供をうけるなどして本番のフィールド仕様に近い形で試走が行われ、地方大会で課題となったところを改善していました。
![]() 洗濯物の回収 |
![]() 洗濯物の装填作業 |
![]() 難関のシーツ掛け |
![]() 最終の姿 |
あとはいかに綺麗に掛けることができるか、見栄えを良くするための最終調整を経て、11月24日(日)、東京・国技館での全国大会に臨みます。
当日は呉高専から大勢の学生や保護者の方々をはじめ関東在住の呉高専OBも応援に駆け付けます。 放映もなされますので、是非、応援を宜しくお願いいたします。