2020年12月9日(水)
熱機関の授業としてマツダ株式会社より
エンジン開発に関するオンライン特別講義を実施しました
担当:機械工学分野 高田 一貴
12月9日、マツダ株式会社様より、エンジン開発等に関するオンライン特別講義2件を開催していただきました。
1件目は、エンジン開発に関してCAE精度向上のために、平板の簡易形状で実験と比較してCAEの不足している点を洗い出すというもの、2件目は、エンジニアとしての心構えを説かれていて、学生の人生相談的な側面もあり「自分は何をするのか?」「どう一歩を踏み出すのか」という問いかけがなされました。
卒研への取り組み姿勢への刺激となり、また社会へ出る学生への貴重なメッセージになったと思います。
![]() |
![]() |
聴講の様子 |
専門課程では座学による学習以上に、企業や実際のものづくり現場との交流の機会が重要と位置づけています。
この特別講演が今後の座学における理論修得や人生の機微に触れるものになればと考えています。
最後に、マツダ株式会社関係者の皆様に感謝を申し上げます。