2022年3月2日(水)
留学生がフードドライブ等で集まった食品の寄贈を受けました!
担当:人文社会系分野 小倉 亜紗美
2022年3月2日に、環境に調和した人と地球に優しいまちづくりをすすめる「くれ環境市民の会」から、本校の留学生にフードドライブ等で集まった食品の寄贈を受けました。
![]() 寄贈を受ける様子 |
![]() 留学生6名分を仕分ける様子 |
今回寄贈頂いた食品は、ファミリーマートで実施されたフードドライブ(家庭や企業で余っている食べ物を持ち寄り、それらをまとめて、地域の団体などに寄付する活動)で集まった食品に加え、スーパーハローズ、フレスタさんからもご協力頂いたものだそうです。
![]() 頂いたレトルト食品や缶詰、飲料など (1人分) |
![]() 袋に詰めて持ち帰りました |
レトルト食品や缶詰、お米、飲料、お菓子の他、ティッシュペーパーなど生活必需品を寄贈してもらい、受け取った留学生はとても喜んでいました。
ご協力頂いた皆さんに感謝いたします。