ソフトテニス部 広島県高校総体団体戦 結果報告
担当:ソフトテニス部顧問 井上 浩孝
6月12日(土)、6月13日(日)、9時よりびんご運動公園テニスコートにて、第74回広島県高校総体ソフトテニス競技団体戦が開催されました。
![]() 大会会場 |
![]() 試合前のミーティング |
本校から、男子の部に呉地区大会を勝ち上がった2・3年生の男子8名(環境都市工学科3年松岡、電気情報工学科3年池田、環境都市工学科3年小林、建築学科3年加藤、機械工学科3年住吉、環境都市工学科2年平本、環境都市工学科2年宇川、建築学科2年上江洲)が出場し、ベスト16という結果に終わりました。
6月12日(土)、第7シードで出場した本校は1回戦で対戦予定であった因島高校が棄権したため、不戦勝となりました。2回戦にて、国泰寺高校と対戦し、対戦成績3対0で勝ち、翌日の3回戦に駒を進めました。
6月13日(日)、3回戦にて、呉宮原高校と対戦し、対戦成績0対2で負け、ベスト16という結果に終わりました。目標としていたベスト4には惜しくも届きませんでした。
無観客となりましたが、昨年は中止となった本大会の開催へご尽力された関係者各位に深く感謝いたします。
![]() 集合写真 (撮影時のみマスクを外しています ) |
※新型コロナウイルス感染症対策を施しながら、安全に配慮したうえで試合を行っています。