2021年6月21日(月)

総務省支援事業「高専ワイヤレスIoTコンテスト2020」の成果で
研究チーム「防災技術大賞」受賞

担当:先端電磁波システム研究室

 さる3月26日、2020年度総務省主催高専IoTコンテスト採択課題の表彰審査会があり、本研究室も「AMラジオ放送波受信埋め込み型センサネットワークによる土砂災害早期予知」の採択テーマに関して、チームリーダーの坂本雅弥君(専攻科2年)が成果報告をwebにて行いました。
 その結果、当該チームは「防災技術大賞」を受賞。あいにく6月初旬、東京ビッグサイトで予定されていた表彰式は緊急事態宣言のため中止になりましたが、表彰状とトロフィーが届きました。


表彰状をもとに記念撮影(撮影時のみマスクを外しています)

開発したIoTシステムの概要

IoT電磁波の伝搬解析の様子

通信ネットワークの品質管理を行う木下君(電気情報工学科5年)と宮本君(電気情報工学科5年)

 現在この研究成果は地域企業と共にビジネス化の検討がなされており、本コンテストが標榜する「成果の社会実装化」に向けて引き続き研究室一同邁進してゆく所存です。