2021年7月10日(土)
ソフトテニス部 中国高校ソフトテニス選手権大会にて上位進出!
担当:ソフトテニス部顧問 井上 浩孝
7月9日(金)、10日(土)、ヤマタスポーツパークテニスコートにて第64回中国高等学校ソフトテニス選手権大会個人戦が開催されました。
本校から男子の部に呉地区高校総体、広島県高校総体を勝ち上がった松岡航右(環境都市工学科3年)・池田暖斗(電気情報工学科3年)ペアが出場しベスト32(参加120ペア中)に進出しました。
![]() 大会会場 |
7月9日(金)、13時より前日練習を1時間行いました。16時から予定されていた開会式は雨のため中止となりました。
![]() 練習風景 |
![]() 試合に向かう選手たち |
7月10日(土)、1回戦にて岡山県の明誠学院高校のペアと対戦し、ゲームカウント4ー3で辛勝しました。前衛の池田君が要所でポイントを決めてくれ、嬉しかったです。
![]() 休憩中にベンチでコーチのアドバイスに耳を傾ける選手たち |
2回戦にて、島根県の松江工業高校のペアと対戦し、ゲームカウント4−1で快勝しました。3回戦にて、広島翔洋高校のペアと対戦し、0−4で負け、中国高校ランキング9位目前の17位(ベスト32)に終わりました。
※新型コロナウイルス感染症対策を施しながら、安全に配慮したうえで試合を行っています。