2021年8月11日(水)
韓国 オンライン修学旅行プログラムに参加しました
担当:建築学科5年 外村 天音
8月11日(水)に韓国観光社主催の「探しに行こう!深発見・韓国オンライン修学旅行・釜山編」に参加しました。
内容が面白く、14時から16時まで2時間はあっという間でした。実際に現地の韓国と繋がり、その場所の有名スポットやグルメ、お土産が紹介されました。
![]() 参加している様子(撮影時のみマスクを外しています ) |
イベントの後半では、韓国の伝統工芸「らでん」のスマホグリップ作りをしました。
「らでん」は貝殻で作る模様を貼り付けたもので、とても綺麗なものができました。最後には質問タイムがあり、リアルタイムでチャットに送られた質問が取り上げられて、それを韓国にいる現地ナビゲーターの方が答えるというコーナーでした。
実際に韓国ではどんなものが流行っているのか、どんなものが食べられているのかも知れて楽しかったです。
![]() らでん細工 |
オンラインだと現地には行けませんが簡単に参加でき、現地の雰囲気を感じることができるところが良いと思いました。
いつかこの経験を思い出して、実際に行けるといいなと思いました。