2021年10月9日(土)
中国地区高専体育大会ハンドボール競技結果報告
担当:ハンドボール部 藤元 優(機械工学科3年)
10月9日(土)に鳥取県米子市で中国地区高専体育大会が行われ、僕たちハンドボール部は米子高専と松江高専の2試合を戦いました。昨年度はコロナの影響により大会がなかったため、僕たち3、4年生は約二年ぶりの高専大会でした。
![]() 対米子戦試合開始前 |
僕たちは試合が出来ることに喜びを感じながら両試合に全力で挑みました。
特に初戦の米子高専との試合は一進一退の攻防戦を繰り広げ、前半をリードで折り返しながらも最後に追いつかれ一点差で負けてしまいました。2試合とも悔しい思いでいっぱいになりましたが、その一方で、1点を取るのにも苦労していた頃より成長していることを肌で感じることが出来ました。
![]() 粘り強いディフェンス |
![]() 得点の瞬間 |
最終的な結果としては全国高専体育大会への出場は叶いませんでしたが、今回の大会で感じた成長や改善点を今後に活かし、必ず全国大会に進みたいと思います。そして日頃支えてくださっている後援会、コーチ、顧問の皆さまに感謝しています。ありがとうございます。
![]() 米子市民体育館にて記念撮影 |
※新型コロナウイルス感染症対策を施しながら、安全に配慮したうえで試合を行っています。
※撮影時のみマスクを外しています。