2021年11月7日(日)
ソフトテニス部 全国高専体育大会 結果報告
担当:ソフトテニス部顧問 井上 浩孝
11月5日(金)から7日(日)まで、青森県八戸市東運動公園テニスコートにて第56回全国高等専門学校体育大会ソフトテニス競技が開催されました。本校から選手として金川、濱田、岩崎、松岡、学生コーチとして大木、高岡の6名が参加しました。
![]() 前日練習の様子 |
![]() 女子個人戦終了後、実業団女子選手による ソフトテニス教室が開催されました |
![]() 夕食の洋風カツ |
6日に開会式のあと、女子個人戦が開催されました。1年生の岩崎菜々・松岡琴子ペアが出場し、1回戦にて阿南高専(徳島県)のペアと対戦し、ゲームカウント4−1で勝ちました。準々決勝にて、第2シードの長岡高専(新潟県)のペアと対戦し、ゲームカウント1−4で負け、ベスト8という結果に終わりました。
7日に男子個人戦が開催されました。5年生の金川卓史・濱田翔太ペアが出場し、1回戦は相手の棄権のため不戦勝となりました。2回戦は第4シードの長岡高専(新潟県)のペアと対戦し、ゲームカウント3−4(6-8)で惜敗しました。
来年は8月末に香川県高松市で開催される予定です。
![]() 集合写真 (撮影時のみマスクを外しています) |
※新型コロナウイルス感染症対策を施しながら、安全に配慮したうえで試合を行っています。