2021年11月18日(木)
「第33回呉・やすうら月の西行祭」
3年創作短歌・俳句作品が大賞、優秀賞、奨励賞入賞
担当:人文社会系分野 上芝 令子
今年度も本科3年は短歌と俳句を創作し、コンクールに応募しました。入賞と表彰式がありましたので報告します。
11月13日(土)呉市安浦のきらめきホールにおいて「第33回呉やすうら月の西行祭」表彰式がおこなわれました。
![]() 表彰式 |
【第33回呉やすうら月の西行祭 和歌の部】(応募数1774首)
西行大賞:環境都市工学科3年中川皓太君
「 オンラインイヤホン外し席立てば雨風の音心を揺らす 」
優秀賞:機械工学科3年 九十九名津季さん
「 布切れと思っていたよ夏暖簾君がくぐりて特別になる 」
【同 俳句の部】(応募数2296句)
奨励賞:建築学科3年 山下宗一郎君
「 青蛙雨のしずくが跳ねかえる 」
選者の先生方から呉高専の学生の作品が全体にとても良かったとの講評をいただいたそうです。日常の一コマを鮮やかに映しだすことのできる感受性に今後もいっそう磨きをかけていってください。
入賞した皆さんおめでとうございます。
![]() 選者桑原正紀先生・鈴木厚子先生とご一緒に (撮影時のみマスクを外しています) |
![]() 入賞おめでとうございます |