2021年12月20日(月)
令和3年度第2回 学校を良くする懇談会
担当:学生会広報副委員長 菅野 龍空(環境都市工学科3年)
12月20日(月)の放課後に今年度2回目の「学校を良くする懇談会」が開かれました。
この懇談会では、学生会役員及び各クラスの代表者が校長先生を始めとする先生、職員の方々に学生の要望等を伝えて、その内容についての意見交流が行われました。
![]() 懇談会の様子 |
今回の懇談会では、教務に関する要望が2件、検温報告率に関する提案が1件、校内環境美化に関する提案が1件の計4件について意見交流しました。
前回の懇談会に引き続いて、今回も学校側への要望が少なかったです。
また、今回の懇談会はとてもスムーズに行われていたと思います。詳しくは後日公開する回答書をご覧下さい。
![]() 教務に関する要望 |
![]() 検温報告に関する提案 |
次回の懇談会では、出来るだけ学生全体からの意見を汲み取った要望を提示していきたいです。
そして、今回の懇談会を通して、より学生会が主となり学校を更に良くしていきたいと思いました。