2022年6月29日(水)


機械工学科、環境都市工学科2年の合同LHR
Interinational round-table talk(JICA中国デスク 羽立大介様)でブラインドサッカーを体験しました

担当:機械工学科2年 岡本 侑恭、渡邊 尚汰郎

 6月29日、機械工学科と環境都市工学科の2年生でブラインドサッカーを体験しました。
 講師の先生の自己紹介とブラインドサッカーについての説明から始まり、目の見えない世界を体感しました。


ブラインドサッカーについての説明

 最初はペアでポーズをし合ったり歩いたりしました。見えない恐怖で上手く進めなかった人もいれば、仲間と協力して上手く進めた人もいました。
 次にボールを蹴ってみました。ボールには鈴が入っており、位置を音で判断できましたが、それでも蹴ったり受け取ったりするのは難しかったです。


目が見えない状態でのアクティビティ

アイマスクをしてボールを蹴る

 最後にPK戦を行いました。アイマスクをしていない人が声をかけ、コミュニケーションをとり、サポートをしてシュートを打つことができました。
 シュートが決まると自然と仲間から拍手が飛び、距離が縮まったのを感じることができました。見ることができないため、自然と人と人との距離は近くなりました。それは物理的なものだけでなく、精神的にも言えると思いました。