広島高速5号線のシールドトンネル工事を見学しました!
担当:専攻科1年 本庄 晃汰
現在進行中の広島高速5号線シールドトンネル工事に、専攻科環境都市系1年生が見学に行きました。
当工事ではトンネル工法の中でもシールドマシン工法を採用しており、普段目にすることができない工事の最先端の技術を体感することができました。
クラスメイトには、シールド工法を研究課題とする学生もおり、終始興味深く見学させていただきました。
![]() シールドマシン本体 |
![]() 掘削後のトンネル内の様子 |
また実際に業務に携わっている方から、公務員の職務内容や、進路に関するアドバイスなど、貴重なお話を聞くいい機会になりました。
特に、全般に精通するゼネラリストになるか専門性に特化するスペシャリストになるかの選択が職場選びで重要なポイントになるというお話が印象に残りました。
最後になりますが、お忙しい中現場見学をお受けくださった広島高速道路公社の皆様に御礼申し上げます。ありがとうございました。
![]() 集合写真 |