環境都市工学科4年 現場見学(クレアライン4車線化事業)
担当:環境都市工学科4年 大内 侑生
6月6日に環境都市工学科4年生は、クレアライン4車線化事業の現場見学に行ってきました。
1つ目は、トンネル工事です。
今回見せていただいたのはトンネルを掘る前でしたが、工法について説明していただきました。
授業で勉強したことがより具体的にイメージがつきました。
![]() |
![]() |
2つ目は、土工の工事です。土を動かして土構造物を建設しており、スケール感の大きさに驚かされました。
工事全体を通して、地元の方への騒音などを軽減すること、土砂運搬をする時にタイヤに土砂がついたまま道路に出ないようにタイヤの洗浄など、工事以外のことにも凄く配慮していることがわかりました。
座学で学ぶよりもっと現場について知れるので今回の見学は本当に良い機会でした。
インターンシップや就活に生かしていこうと思います。
![]() |
最後になりますが、現場見学を行っていただいたNEXCO西日本並びに関係者の皆様に厚くお礼申し上げます。