機械工学科4年
前期環境整備週間で実習工場や機械工学科棟をきれいにしました
担当:機械工学科4年 眞鍋 昂大
環境整備で機械工学科4年は機械科棟中央階段1~3階の清掃と実習工場、機械科棟周辺のごみ拾いを行いました。
その結果、清潔な環境にすることができました。掃除場所を複数個所行ったので、役割分担して行いました。
![]() ゴミを拾っています |
![]() ゴミを集めています |
階段の掃除では、数人が協力してほこりやごみを徹底的に取り除きました。階段は誰もが通る場所なので建物のイメージの向上になったと思います。
また実習工場周辺のごみ拾いでもカラーコーンの破片やウエスの切れ端など様々なごみを集めることができ、実習工場周辺の美化と環境の保護に貢献できたと思います。
![]() 機械科棟中央階段を掃いています |
![]() 心を込めて掃いています |
構内の清潔な環境は学生の健康と集中力につながり、建物の魅力を高めることができます。
これからもより良いキャンパス環境を保ちたいです。