水泳部 中国地区高専体育大会
担当:水泳部顧問 堀口 至・中迫 正一・上芝 令子
6月18日(日)、岡山県の倉敷市屋内水泳センターにおいて「第59回中国地区高等専門学校体育大会」が開催されました。
![]() 大会会場 |
![]() 開会式の様子 |
本校から7名の部員が大会に参加し、参加者全員が何らかの個人種目で3位以内に入賞し、賞状を頂きました!
また、環境都市工学科2年大野智己君は男子バタフライ100mで、建築学科2年金満二葉さんは女子背泳ぎ100mで、大会記録を更新しました!
呉高専の総合成績は、徳山(167点)、大島商船(140点)、米子(130点)に次ぐ4位(115点)でした。
![]() 競技の様子(背泳ぎ) |
50m自由形3位、100m自由形3位 | 環境都市工学科3年 三浦 琴葉さん |
200m個人メドレー優勝、100mバタフライ2位 | 機械工学科2年 水上 凌君 |
200m背泳ぎ3位 | 電気情報工学科2年 風藤 龍君 |
100mバタフライ優勝(大会新)、200mバタフライ優勝 | 環境都市工学科2年 大野 智己君 |
50m自由形優勝、100m背泳ぎ優勝(大会新) | 建築学科2年 金満 二葉さん |
100m背泳ぎ3位、200m背泳ぎ2位 | 機械工学科1年 髙尾 康介君 |
100m背泳ぎ3位 | 建築学科1年 百相 里花さん |
男子400mメドレーリレー3位 |
![]() 全員賞状をいただきました! |
個人種目男子3位以内、女子2位以内に入った5名の部員(水上君、風藤君、大野君、金満さん、髙尾君)が、8/25(金)~26(土)に長野県のアクアウィングで開催される全国大会に出場します。
引き続き、水泳部員一同への応援をよろしくお願いいたします。