中国地区高専体育大会 卓球部(男子)結果報告
担当:卓球部 山口 琉惺(環境都市工学科3年)
7月7日から7月9日の3日間で島根県の鹿島総合体育館で中国地区高専体育大会が行われました。7日は午後から練習が行われ、試合は8日から行われました。
![]() 男子集合写真 |
8日の試合はダブルス・団体戦が行われました。ダブルスはどこも強く1回戦の審判として見ていましたが、どこも接戦でした。
呉高専は 建築学科3年 森口・環境都市工学科4年 松下ペアが無事1回戦に勝利しましたが、2回戦は惜しくも勝利することができませんでした。団体戦は全員が全力で取り組みましたが良い結果を得られなかったことがとても残念です。
![]() 団体戦 |
9日はシングルスが行われ、環境都市工学科1年渡邉さんが1回戦で逆転勝利しましたが2回戦は勝利することができませんでした。
![]() シングルスに出場する 建築学科3年 森口 |
今回の大会は全体的にあまりいい結果を出すことができませんでしたが良い経験をさせていただき、改善点を見つけられたと思います。僕たち3年生はこれから試合が少なくなってきますが、練習は怠ることなく次の大会に向けて頑張っていこうと思います。