2023年7月20日(木)
韓国永進専門大学校学生の呉高専訪問(その3)
担当:国際交流室 岩本 英久
7月20日(木)は最終研修日です。今日は測定機器メーカー(株式会社ミツトヨ)の工場見学と昭和町れんが倉庫群などの視察を行います。
まず、灰が峰の山頂まで行き、呉市全体を眺望しました。その後、アレイからすこじまに移動し、レンガ造りの倉庫を視察しました。珍しいことなのかわかりませんが、潜水艦が停泊している桟橋のふもとに1mぐらいのエイが3匹も泳いでいました。
![]() 呉を展望しています |
![]() 足元に大きなエイがいました |
午後からは工場見学です。株式会社ミツトヨの吉満工場長が率先して工場内を案内し、説明してくださいました。見学後は、韓国籍の従業員や生産技術部の方々と懇談しました。
![]() これから株式会社ミツトヨの工場を見学します |
![]() 株式会社ミツトヨの皆さんと記念写真 |
チェさんは「優しく解説して下さり、勉強になりました」とのこと。3名の学生たちは明日、韓国に帰国します。日本での経験が彼らの人生の指針になれば幸いです。
株式会社ミツトヨの皆さん、本当にありがとうございました。