水泳部 第58回全国高専体育大会 4種目優勝!3種目で連覇
担当:水泳部顧問 堀口 至・中迫 正一・上芝 令子
8月25日(金)~26日(土)長野県長野運動公園総合運動場総合市民プール(アクアウイング)で「第58回全国高等専門学校体育大会(第29回水泳競技)」が開催されました。
![]() アクアウイングは長野オリンピック(アイスホッケー)の競技会場でした |
本校からは機械工学科2年水上さん、1年髙尾さん、電気情報工学科2年風藤さん、環境都市工学科2年大野さん、建築学科2年金満さんの5名が参加し、出場9種目で4個の金メダルを獲得、大会新記録も樹立しました。
女子50m自由形優勝(大会新記録)、女子100m背泳ぎ優勝:建築学科2年金満二葉さん
男子200mバタフライ優勝、100mバタフライ優勝:環境都市工学科2年大野智己さん
![]() |
![]() |
表彰式 |
3種目で前回大会から連覇を果たしました。5名それぞれが力を発揮して、また大きな声援を送りました。参加54校で総合8位は見事な成果です。ご支援いただいた皆様がたに心より御礼申し上げます。
すぐに次の「呉地区高校新人戦」が始まります。引き続き選手の応援をよろしくお願いします。
![]() 参加5名 (左から機械工学科1年 髙尾さん、電気情報工学科2年 風藤さん、 環境都市工学科2年大野さん、機械工学科2年 水上さん、建築学科2年金満さん) |