「ドッジボール教室の下見!~延崎保育園~」
(インキュベーションワーク スポーツで子どもたちと遊ぼう!)
担当:人文社会系分野 丸山 啓史
9月28日(木)、インキュベーションワークの活動として、近隣の阿賀にある社会福祉法人大空会 延崎保育園さんにお邪魔しました。目的は、10月26日(木)に延崎保育園の園庭で開催予定のドッジボール教室の打ち合わせと園庭の下見でした。
![]() 延崎保育園 園庭下見 |
今回代表として下見に参加した3人の学生は、園長先生とコミュニケーションをとりながら、園庭の広さや、ふだん子どもたちが使っているドッジボールの大きさや硬さ、ドッジボールのルール、子どもたちの様子などを聞いたり下見をしていました。
下見をしている最中に、年中さんの外遊びの時間となり、子どもたちが大勢、園庭に出てきました。
![]() |
![]() |
年中さんとの交流 |
学生たちは子どもたちと話したり、一緒に遊んだりしながら年中さんの様子を観察し、実際にドッジボール教室を開催したらどのような状況になるだろうか想像を膨らませていました。
本番に向けて今後は、アイスブレイクやドッジボールのルールの工夫に取りかかります!