建設技術フォーラム2023inちゅうごくを見学してきました!
担当: 専攻科1年 森田 和也
10月24、25日に広島市で開かれた「建設技術フォーラム2023inちゅうごく」に、24日は環境都市工学科3年生、25日は専攻科環境都市系1年生が見学に行きました。
建設技術フォーラムには多数の土木に関わる会社が出展しており、中国地方や未来の日本全体のインフラを支える新技術などを見て、触れて、体験することができました。
私はその中でも水上風力発電の展示が印象に残っています。杭を使わず海底に据え付けることで、発電機の撤去を容易にしていると説明を受けました。
![]() 水上風力発電所(模型) |
このように、持続可能な社会を実現することを目的とした各企業の技術を知ることができ、とても勉強になりました。
また、3年生は来年のインターシップを、専攻科1年生は就職について考えるいい機会になったと思います。
最後になりますが、イベントの主催である建設技術フォーラム実行委員会様、出展企業の皆様に厚く御礼申し上げます。