2023年12月13日(水)
電気情報工学科2年 LHR
International round-table talk企画 Day 1
担当:電気情報工学科2年担任
LHRの時間を利用して、International round-table talkの一環で「留学生にインタビューしたり、されたり、出身国の話を聞いてみよう」を行いました。
2人の留学生、王さんとモルハフさん、本校国際交流室員のアーメド先生をお迎えし、文化のこと、日本のこと、また専門的に勉強されていることについて、3つのグループに分かれてインタビューをしました。
![]() グループでのインタビュー(王さん) |
![]() グループでのインタビュー(モルハフさん) |
![]() グループでのインタビュー(アーメド先生) |
「中国でロボコンはありますか?」「シリアのおすすめの観光地はどこですか?」「エジプトと日本の文化の違いは?」など、たくさんの質問が出て、担任が時間を止めないといけない程、どのグループも盛り上がっていました。
次回のLHRはDay2として、講師の先生をお迎えし「日本にいる外国人」について講演をしていただきます。
こちらも普段なかなか聞くことのない話をしていただきます。電気情報工学科2年の皆さん、楽しみにして下さい。