2025年1月11日(土)


米国電気電子工学協会より終身会員の称号を拝受

担当:先端電磁波システム研究室

 世界中に46万人の会員を有し、電気・電子関連学会としては世界で最も権威のある米国電気電子工学協会(IEEE)より「黒木教授が終身会員(IEEE Life Membership)に選出された」との手紙が証書、会員カードと共に届きました。


IEEE会長から届いた手紙

IEEE Life Membership証書とカード

 IEEE Life MembershipはIEEE会員在籍年数と実年齢(65歳以上)の和が100年以上で、かつ顕著な技術功績があった者に与えられる称号のようです。

先生談:
「学生のころに電気磁気学と伝送回路を駆使して伝送フィルタの設計理論を考案し、最も損失の少ない常温動作ミリ波帯域通過フィルタを実現、これをIEEEに投稿して以来38年が経ちます。数えてみますとこれまで167件の論文がIEEE関連学会に採録されましたが、電子・電磁波相互作用や線状アンテナの放射機構解明などまだやり残したテーマも多く、これからも微力ながらIEEEに貢献して行きます」