2025年1月12日(日)

令和6年度広島県高校サッカー新人大会(2回戦:福山誠之館)

担当:サッカー部顧問 岩本 英久

 1月12日(日)に、新人戦が広島県立広島高校グラウンドでありました。対戦相手は福山誠之館高校です。気温は低く、晴れ時々曇りです。丸山先生は「耐える試合になる」とのこと。


陰には霜が残っています

試合前ミーティング

スターティングメンバー

 前半20分で得点をあげて、順調な試合運びになるかと思っていた30分ごろに、中盤の選手が相手と接触して右手首を骨折してしまいました。その後、続けて3得点され、前半は1‐3となりました。
 後半は気持ちを切り替え、1分でPKを取ったものの後半の16分、17分と20分で失点しました。結局、2‐6で負けました。


試合後のミーティングで反省しています

 丸山先生は「今日の結果をストレスに感じて、個人の改善点を見出し、個人で不足していることを練習して補強していかないと、いくら戦術や連携を強化しても、結果に結びつかない」、「頑張る!だけではなく、もっと個人の練習内容と方法を改善してほしい」とのこと。

 今日も保護者の方々にいろいろとご協力いただきました。ありがとうございました。