2025年1月22日(水)

【共同教育の実践】機械工学科4年の流体工学Ⅱで
ひろしま航空機産業振興協議会による出前授業

担当:機械工学分野 岩本 英久

 1月22日(水)2限に機械工学科4年の流体工学Ⅱ(野村教授)でひろしま航空機産業振興協議会による出前授業を行いました。講師は株式会社IHIの田中氏です。田中氏は八戸高専出身です。

 講演では流体工学の理論とジェットエンジンの研究開発について解説していただきました。また、広島県内の航空機産業を支える企業の方々(シーコム株式会社、株式会社ヒロコージェットテクノロジー、シキボウ株式会社)から、製作している航空機部品や製造技術について紹介していただきました。


株式会社IHIの田中氏による講演

シーコム株式会社の藤本氏による技術紹介

株式会社ヒロコージェットテクノロジーの
寺井氏による技術紹介

シキボウ株式会社の
中塚氏による技術紹介

 学生からは空力や騒音に関する研究について質問がありました。また、高専出身者の社員割合についても尋ねていました。
 今回も学生にとって貴重な出前授業となりました。ありがとうございました。