ピアサポーター研修会(フォローアップ)を行いました
担当:学生相談室長 野村 高広
1月23日(木)に本校スクールカウンセラーの服部 稔 先生を講師にお招きし、ピアサポーター研修会(フォローアップ)を実施しました。
![]() 研修会の様子 |
勉強会支援担当、寮生会役員・ライフマスター、留学生チューターなどのリーダー的役職をもつ学生17名に集まって頂き、「フラットに話を聴くための方法」を主題として、以下のキーワードについて、クイズや身近な例を紹介しながら勉強していただきました。
・アンコンシャスバイアス(無意識の偏見)
・予言の自己成就
・思考のくせ
・ストレスコーピング
本校でのピアサポーター研修会の試みは、まだ一部のリーダー的役職を任務している学生達にとどまっていますが、他の多くの学生にもこの様な研修会を知ってもらい、学生同士での助け合いが自然にできるよう、育成に携わる教職員もしっかりサポートしていきます。