第18回全国高専英語プレゼンテーションコンテスト
チーム部門 出場報告
担当:環境都市工学科3年 池本 ゆう
全国高専英語プレゼンテーションコンテストが1月25日、26日に、代々木国立オリンピック記念青少年総合センターにて開催されました。私達はビデオ審査による予選を通過し本選に出場を果たしました。
1日目はシングル部門、2日目はチーム部門が行われ、私達は2日目の発表順3番目でした。
"Transcending the limits of school Englishというテーマで高専生の英語力の必要性についてプレゼンを行いました。去年の夏休み前から準備を進め、メンバーで互いに協力しプレゼンをより良いものにするべく時間をかけ試行錯誤を重ねてきました。
![]() |
![]() |
結果は残念なことに入賞には至りませんでした。長い間準備してきた分悔しさもありましたが、確実に英語が身に付いているのを感じ、伸ばして行くべき所も分かった良い機会でした。
![]() 大会終了後記念撮影 |
今後もこの経験をもとに英語学習を続け、今後も英語を使った発表の場に参加していきたいです。