建築学科の学生が広島新駅ビルのコンペでグランプリ
担当:建築学分野 大和 義昭
2月15日に建設中の広島駅新駅ビル内の会場で開催された「minamoa"新しい街角"のコンセプト・デザインアイデアコンペ」で、建築学科学生の提案がグランプリを受賞しました。
このコンペには県内の建築・デザイン系学科のある大学から総数31の応募があり、
1月にあったプレゼンボードによる一次審査で本校から応募した2案はどちらも特別賞10案に選ばれていました。
2月15日には特別賞10チームによる最終プレゼン審査が行われ、飲食店フロアとなる6階に各店舗のメニューや配置を一覧できるコーナーを提案した本校チームがグランプリ(最優秀賞)を受賞しました!!
![]() プレゼン発表が始まる直前 会場には他大学の学生も多く、 後方にはテレビカメラがずらっと並んでいて 緊張してしまう雰囲気 |
![]() 表彰式の後に 他大学の学生たちと一緒に撮影 |
グランプリになったので広島の新しい玄関口となる新駅ビル内に建築学科学生が考えたプランが実現します。 新しい広島駅に来る多くの人に見てもらえると思うと非常に楽しみです。 これからは実現に向けた活動になりますが、ますます頑張ります!
![]() コンペが終わってチームで集合写真 これから始まる実現に向けての活動も高専日誌でお知らせします |