2025年3月22日(土)

English Camp - Day 3

担当:電気情報工学科1年 甲斐 千馳 齋藤 珀

 3月20日から3日間、国立江田島青少年交流の家で行なったEnglish Campもいよいよ最終日となりました。

 初日はオリエンテーションを行い、楽しく英語と触れ合い、2日目は宝探しや歌ったりダンスをしたり、ショートムービーの作成などを通して、英語で話す際の表現力を高めました。

 最終日は今まで学んだ事を活かして、10年後の自分は今、目指している目標を掲げて頑張っているか、どのような教訓を胸に刻んで頑張っていって欲しいかを未来の自分に手紙を書き、発表をしました。 私達はこの発表を通して、スピーキング力とリスニング力を向上させ、より英語に関心を持つようになりました。


手紙に貼る用のチェキ
 
「10年後の自分への手紙」の発表

集合写真「呉高専」

集合写真「国立江田島青少年交流の家」

 最初は不安もありましたが、積極的に英語を使い、一緒に話したり、踊ったり歌ったりすることで仲間との交流を深め、英語をより好きになれた3日間でした。この経験を機に、留学や海外就職を視野に入れ、より豊かな人生を送れるように頑張っていきたいです。