学生寮防災避難訓練を実施しました
担当:寮務主事 黒川 岳司
5月10日(金)の朝、学生寮(嶺陽寮)での火災を想定した防災避難訓練を実施しました。
出火(スモークマシンによる模擬煙)の確認、火災報知機の鳴動、非常放送・避難誘導、寮生の避難経路の選択と避難行動、ライフマスターによる点呼などの一連の流れは、寮生会役員の主導の下とてもスムーズに行われていました。
学生寮の優れた防災システムにも異常は見当たらず、問題なく作動することが確認でき、大変有意義な訓練になりました。
![]() |
災害が起きないことが一番ですが、万が一火事などが発生した場合も今回の訓練のように、関係教職員や寮生一人一人が落ち着いて行動できるように心も物(設備・体制)もしっかり備えておきたいです。