2024年5月14日(火)

体育館遊び場開放!
(インキュベーションワーク スポーツで子どもたちと遊ぼう!)

担当:人文社会系分野 丸山 啓史

 5月14日(火)インキュベーションワーク活動として、呉高専第2体育館を地域の子どもたちの遊び場として開放しました。

 「ドッジボール」や「サッカー」など特定のスポーツに限定しない初めての試みでしたが、チラシを配布させていただいた阿賀小学校さんや延崎保育園さんを中心に、幼児~小学校中学年までの子どもたちが20名ほど参加してくださいました。

 体育館には各種球技用のボールやバドミントンラケットなどを用意しました。
 本校学生たちは子どもたちの思い思いのニーズに応えて、一緒に鬼ごっこをしたり、ドッジボールをしたり、ミニバスケをしたり、バドミントンっぽいことをしたり、おしゃべりの相手をしたり、、、大変楽しく遊んでいる様子でした。準備から子どもたちとの運動遊び、片付けまで、すべて学生たちだけの力で取り組みました。


鬼ごっこ遊び

小さいお子さんも遊びに来てくれました

ミニバスケ

一緒におしゃべり

 今回ご参加いただいたお子さま、保護者の方々に御礼を申し上げます。
 次回は6月中旬のイベント開催を予定しています!