環境都市工学科4年生はクレアラインの4車線化工事を見学しました
担当:環境都市工学科4年 花岡 美羽
6月4日(火)に環境都市工学科4年生は、NEXCO西日本がクレアラインで行っている4車線化工事の現場見学に行きました。
現場に向かう前に、工事の拠点となる呉ポートピアパークで工事の概要についての説明を受けました。
![]() 全体説明 |
広島呉間をつなぐ主要な道路として役割を果たすクレアラインは、西日本豪雨災害で大きな被害を受け、交通が遮断されたため、4車線化されることになりました。
インフラ事業の重要性やそれぞれの土地の特徴を生かした唯一無二の構造物である代替不可能性を感じ、座学で学んだ道路工やトンネル工について、実際に見て学ぶことができ理解が深まりました。
![]() 土砂海上輸送基地 |
![]() トンネル内部 |
この夏からそれぞれの進路に向けて活動を始めますが、実際に現場で活躍されている方々の話や、呉高専を卒業した先輩の話を聞けてより具体的に考えることができています。
協力してくださった皆様、ありがとうございました。