消防訓練を実施しました
担当:総務課施設係 片岡 英
6月5日(水)に消防訓練を実施しました。
本年度は、図書館2階で火災発生という想定で行いました。
当日は呉市消防局阿賀北出張所より消防士3名の方にお越しいただき、初期消火、通報、避難の各訓練を行いました。
14時40分に「訓練 火災発生」の放送により訓練を開始、14時46分に避難開始、14時58分に避難完了と滞りなくグラウンドへ避難しました。
![]() 避難訓練 |
避難終了後、消防士の方から「避難状況は概ね良かったです。歩きスマホしているのが気になりました。学校外で災害に遭い避難する場合には、お年寄りや子供などにも気を掛け避難してください。」という講評をいただき、副校長からは「避難完了までの所要時間は良かった。落ち着いて状況把握することが大事です。日頃から災害に対し、避難方法を想定しておくことが大事だと思います。」といった講話がありました。
![]() 副校長講話 |
![]() 消防士講評 |
![]() 消火器取扱訓練 |
間もなく梅雨入りです。災害には日頃からの心構えが大切であると再認識しました。