2024年6月13日(木)

電気学会通信研究会、函館にて開催

担当:先端電磁波システム研究室

 潮風香る快晴の函館において、6月恒例の標記学会が開催されました。場所は津軽海峡側に隣接した函館市勤労者総合福祉センターです。

 研究室からは専攻科1年出本芳也さんが「複雑な炭素繊維物質の高周波特性解明」を、本科5年和泉柊大さんが「Xバンドレーダの高出力化」をオンラインにて発表し、会場の皆さんと有益なディスカッションを行うことができました。


出本さん発表の様子

和泉さん発表の様子

 また会期中通信技術委員会も併催され、指導教授が当該委員会傘下「ICTを基盤としたスマートシティ構築に関する技術調査専門委員会」の委員長に選出されました。


新委員長に就任した黒木先生

 この6月から2027年5月までの3年間、Regional IoTをキーワードにICT活用スマートシティ構築を成立させるためのシステム設計コンセプトについて、国内各企業や諸大学の皆さんと共に調査研究が行われるようです。