2024年6月19日(水)

阿賀中学校3年生と阿賀を考える

担当:建築学科5年 高美 佑衣果

 6月19日(水)に、阿賀中学校で「阿賀を考えるワークショップ」を行いました。

 私は卒業設計の一環及びAGAinの今後の活動のため、阿賀で生活する人に対して意見調査を行っています。

 阿賀中学校では、3年生の6時間目の合同授業、総合的な学習の時間に参加し、いくつかの質問にグループで話し合いながら答えていただきました。
 中学校3年生は、呉市のまちづくり事業「ふれあい夢議会」に向けて呉市のまちづくりを考えています。より身近な阿賀のまちづくりを考えるということで、開催させていただくことができました。

ワークに取り組む様子

 普段過ごす場所や今ある建物のイメージ・改善点などを考えました。
 自由な意見をたくさん聞くことができました。
 ご協力いただいた阿賀中学校の皆さん、ありがとうございました。