呉市安浦町の空き家改修工事のお手伝いに参加しました
担当:建築学科3年 池本 一護
6月20日(木)の授業では、昨年のインキュベーションワークの活動でプランを提案をした空き家物件のリノベーションの手伝いに参加しました。
家中の木くずやほこりなどを取り除くための掃除をしました。前回、空き家見学の際に訪れた時とは違い、天井が取り外されており開放的でした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回はプランを立てるだけでなく、実際に現場に赴いて作業する楽しさを知ることができました。建物の中を掃除することで、内部空間についてより鮮明な印象を持てるようになりました。
また、平面図上では確認できなかったスペースも発見でき、建築物に対して理解が深まりました。壁と屋根に隙間ができていたため何らかの対策が必要だと考えます。