サッカー部
第103回全国高校サッカー選手権大会広島県大会抽選会
担当:サッカー部顧問 岩本 英久
![]() 今年はスタジアムで抽選会です |
7月13日(土)、エディオンピースウイング広島(広島市中区)で第103回全国高校サッカー選手権大会広島県大会の抽選会がありました。今年は85チームが参加します。
今日は各チーム(各高校)の代表がくじを引いて、対戦相手を決めます。
環境都市工学科3年 大嶋さんが代表で、高体連チームの主将です。予備抽選番号はくじを引く順番で、55番です。シード校が先に決められ、その後本抽選を行います。
![]() 大型ビジョンに映し出されます |
大嶋さんは67番を引きブロックmに入りました。昨年と同じブロックです。
最初の対戦相手は広島朝鮮学園です。私たちの試合会場はまだ決まっていません。
![]() 大嶋さんがくじを引いて「67番」と大きな声で紹介しています |
この大会は9月7日(土)から始まります。
大嶋さんは「一つ一つ全力で戦って今までよりもいい結果が残せるように頑張ります」とのことです。応援をよろしくお願いいたします。
![]() 組み合わせが決まりました |