2024年7月16日(火)

第2回「体育館で遊ぼう!」の開催
(インキュベーションワーク スポーツで子どもたちと遊ぼう!)

担当:建築学科3年 松浦くらら、建築学科4年 飯島 花菜

 令和6年7月16日(火)インキュベーションワーク活動として第2回「体育館で遊ぼう!」を開催しました。
 チラシを配布させていただいた阿賀小学校さんや延崎保育園さんを中心に、幼児~小学校高学年までの子どもたちが20名ほど参加してくれました。

 このイベントは、地域の子どもたちの遊び場として呉高専の体育館を提供し、学生と一緒に遊ぶものです。今回も競技を限定せず、子どもたちにやりたいことを聞きながらイベントを進行しました。
 はじめに、鬼ごっこをしました。最初は、指示の通りにくかった子どもたちも一緒に遊ぶことで学生の指示に耳を傾けてくれるようになりました。
 次に、ドッチボールを行いました。パワーバランスが均等になるようにチーム分けを行いました。学生の見守りにより楽しく遊ぶことができました。


最初の集合

みんなで鬼ごっこ
ドッジボール遊び

 今回ご参加いただいたお子さま、保護者の方々に御礼を申し上げます。
 次回は、8月8日の水風船のイベント開催を予定しています。