タイ高専派遣プログラム(交流3日目)
担当:電気情報工学科2年 大野木 咲公、小泉壱心
交流3日目では、体育、物理、芸術、PBLを体験しました。特に体育では、卓球で、タイ高専の人と試合をして楽しみました。
![]() 体育の授業 |
![]() PBLの様子 |
芸術では、タイの伝統的な模様を描きました。とても複雑で難しかったです。物理では、熱力学をやりました。2年生はまだ習っていない範囲でしたが、先輩方が協力して問題を解いて、答えを出すことができました。
PBLとは呉高専のインキュベーションワークのようなもので、インタビューを通してどのようなことを行なっているのかを知ることができました。また、PBLの先生は呉高専から派遣されている吉川先生でした。
タイ高専派遣プログラムも半分を過ぎて、タイ高専に行く日も後2日となったので、残りのタイでの生活をしっかり楽しみたいと思います。